2004年9月

新水槽スタート、これからが楽しみ。

内容
4日
底砂入れました・・・

ショップからアクリル版とアクリル棒を購入し、ライブロックの下駄となるように、
アクリル棒を晩の上に立てて接着し、それを水槽に沈め、さらにサンゴ砂を敷きました。

砂をしいて直後の写真です。
いや〜、砂が入るとまたいい感じです
白モヤがなかなか消えませんが、逆にそのおかげで水高さが表現できてるような気がします。

水槽左側、ライブロックタワーです^^;
ありったけのライブロックを掻き集めて組み上げたんですが、ぜんぜん足りません。
奥行きを出したかったんですが、配管を隠すため高く積んでみたら、
奥行きがまったくない壁?のような山になってしまいました(爆)
これがその証拠・・・
ね、微妙なバランスで組み上がっているでしょ?
これは、いつかライブロックを買い足して対応しなくちゃ(>_<)

そして、水槽右側ですが・・・・・・
ハタゴオンリー・クマノミ地帯
ライブロックをほとんど左側で使ってしまったので、右側はこんなに広々〜(~_~;)
でも、それがハタゴ君をのびのびとさせていますね。
ま、レイアウト云々は後にして、これで様子を見ましょう。

ちなみに、ハタゴ君の前にはスタポを置きました。
こっちはカーペット地域ですね(^◇^;)
まだポリプを開いてくれません・・・。



全体像です。

フフフフ・・・・( ̄ー ̄;)
不思議なレイアウトでしょ?

( ̄‥ ̄)=3 フン ほっといてくれ


ではでは、お気に入りのこの一枚を・・・

(● ̄▽ ̄●)いぃ〜・・・

水槽が透き通っていないおかげでこんな効果がありますね。


今回の新アイテム!!
そう、超有名ですよね、スーパークールです!!
このライトはホント明るい!
150Wとは思えない明るさですね。

こちらは、MT150です。これまた明るい!!!!
こちらはブルー系です。

スーパークールの方は自然の太陽光に近い白色ですね。
対して、MT150は色温度が高い青味系です。
普段はこのMT150をメインにしてますが、ここぞというときには両方点灯すると
すごく綺麗に見えます。

いい感じの水槽に進んでいます♪
30日
デジタル一眼レフ 購入!!・・・

あぁ・・・、ついに買ってしまいました。
いつかはほしいと思っていた、デジタル一眼レフ・・・・・・。
それが、とうとうやってきました。

ジャジャ〜〜〜ン!!!♪♪

Canon EOS 20D  ISレンズセットです。

先日、たまたま田舎のカメラ屋さんに行ってみたら、なんとこの一台限りが在庫品として
置いてあったんです。
欲しい欲しいとは思っていましたが、まだそのときは購入まで考えていなかったんですが、
店長さんと話をしているうちに、だんだん・・・・気持ちが・・・・・・あぁ・・・・。

その後、ずいぶん悩みました。
欲しいけど、先立つものが・・・・・・(TToTT)

しかし、そんな中、普段使っている昔ながらのフィルム式の一眼レフカメラにトラブルが!!
現像からあがった写真を見てびっくり!
画面半分が真っ暗・・・・( ̄□ ̄;)!!ナンジャ?

原因は、おそらくストロボとシャッター幕の同調ができていないような感じでした。(←素人判断)
全部が全部おかしいわけではなく、何枚かが暗くなっちゃうんですが、
それでも実際の使用には不安で使えませんからね・・・。
修理をしようと思ったんですが、結構古い機種だし・・・。
修理するなら買い換えたほうがいいのではと思っていたんですよね〜〜。

そう、まさに『こんなタイミングで!』

そんなこんなで、悩んだ挙句、気がついたらカメラ屋さんに向かってました・・・。


まだ買ったばかりで、全然使えてないんですが、すごくいいですね〜これ。
シャッターもバシャバシャ切れる!(←当たり前)
ピンとも合わせやすい!(←当たり前)
取った画像をその場で見て、いらないものは消せる! (←当たり前)

1秒間に5枚のシャッターを切れるのはすごいですね。
決して早いとは言えないかもしれませんが、撮影しているとすごくいっぱいとって気になりますよ〜。
あと、連射枚数もjpeg圧縮なら30枚以上撮れますし。


でも、せっかく買ったのに、今は仕事が忙しくてろくに扱うひまがありません。
だから、いつも被写体になるのは、うちのはなちゃんです・・・(^_^;)

2004年10月へ・・・