2006年1月

今年は寒い寒い一年の始まりですね〜。

内容
9日 新年早々・・・


明けましておめでとうございます・・・って、本当はもっと早くに更新するべきなんですが、
まいど、怠け癖が・・・(^_^;)

今年は、雪の多い新年となりましたね。
とは言っても、地元の話じゃなく、日本の話ですがね。


さてさて、昨年仲間入りした大勢の魚たちなんですが、
年末年始は無事過ごすことが出来ましたが、
ここにきてレモンピールがお星様に・・・(TToTT)

2・3日前から状態が良くないことは確認できていましたが、
とうとう今日は姿を確認できませんでした。

原因は、おそらくですが、病気系でしょう。
物覚えのあっしなので、詳しくは分からないんですが、皮膚に赤っぽい点が2個・3個・・・。
淡水であれば寄生虫?と思うような症状です。
その後、全体的に太った?と思ったのですが、どうやら、鱗が下がっていたようです。
松笠病?

まぁ、他の魚に比べてかなり気が小さかったので、かなりのストレスがあったんでしょう・・・。
エサも、それなりに食べてましたし、よくよくシャコガイを試食?してました。

あ、そういえば、シャコガイもみ〜んな食べられちゃいました(^◇^;)
やはり、私の水槽では無理だったんですね〜。よかった〜高価なヤツじゃなくて〜(爆)

おかげで、貝殻だけが悲しく転がっていま〜す。
一番得したのは・・・・・・ヤドカリだな。



よく考えてみると、あんだけ魚を一気に増やしたので、
これからしばらくは新しく仲間入りする魚も居ないと思うし、何かしたくても怖くて出来ないし、
何か起きてネタができたとしても・・・それはきっと悲しいネタしかないんじゃないのか!?

ま、いいさ・・・。しばらくはこれでひっぱるかぁ〜・・・・・・。


追伸: 自宅においてあるRO浄水器なんですが、
その水道栓が寒さのためにクラッシュしたらしい・・・。
帰宅した家族からの連絡でした。

そんなに寒いのか?

しかも、風呂の水が凍ってたらしい・・・

そんなに寒いのか!?


今年の冬は大変かも・・・。

11日 かなしいなぁ〜・・・

あぁ・・・、今日も悲しい報告からです・・・。

昨日、水槽を眺めていると、ソメワケヤッコの姿が・・・・・・(TToTT)

あぁ、どんどん落ちていく・・・。

しかし、ソメワケこそ最初から難しいと思っていたので、
ショックとしてはそれほどでも・・・おぃおぃ(^_^;)


でも、いいこともありました。
またクマノミペアが産卵していました。
今回は、その産卵の瞬間にも立ち会えました。


で、試しに動画アップできないかと撮影してみました!

今回のカメラは、ついにハイビジョンカメラでの撮影です!(でもハンディだけどね)

しかし、高画質なのはいいんですが、データ量がハンパでない!(@_@;)

とにかく、時間は短く、圧縮もギリギリまで・・・。
それでも今のサーバーじゃパンクしてしまうので、
新にレンタルサーバーを借りました。
(詳細はまた後日)

では、その動画です。(音声はありませんのでご了承を・・・)

カクレクマノミの産卵 (512×288 600Kbps 8.7MB 2分)

カクレクマノミの産卵(おまけ) (512×288 600Kbps 4MB 56秒)


ちなみに、上記2本はサイズを小さくした縮小版ですが、
フルサイズ版もご用意しました。ただし、結構負荷が大きい?ので、再生できる環境が
限られてくるかもしれません。

カクレクマノミの産卵 (1280×720 3Mbps 44MB)

カクレクマノミの産卵(おまけ) (1280×720 3Mbps 20MB)


さらに、高画質に挑戦!

カクレクマノミの産卵(カット版) (1280×720 8Mbps 50MB 53秒)

↑はたった53秒で50MBのデータ量です(@_@;)


なお、ご覧頂くには、『Windows Media Player10』でないと、見れないかもしれません。
(とくに後半3点は・・・)

それと、高画質バージョンは期間限定です。
こんなの置いてたら、サーバーがいくらあっても足りないデ〜ス!


追加補足
後半の動画3点は、ビットレートが高め(特に最後のヤツはDVDより↑)なので、
いったんダウンロードしてから再生してみることをオススメします。

ってか、光ブロードバンドでも場合によっては怪しいときもありますし、
それ以前に、サーバーがたぶんつらいでしょうから(笑)

でも、サーバーの調子を見るために自分でDLしてみたら、3MB/秒ぐらいでDLできたんで
実測24Mbpsはでてるのかな??

再生が出来たかどうか、BBSに書き込んでくれると嬉しいです。

それでは!
17日 動画変換・・・

動画の圧縮はいろいろと難しいですね〜。
再生できる環境がPCそれぞれに違うとは・・・・・(-_-;)

で、いろいろお勉強した結果、イマドキのPCは液晶が多い!
サイズも、たぶん15インチ〜17インチが主流?
仮に、CRTの人がいても、解像度が標準設定なのかも?

そんなわけで、液晶の解像度にあわせたサイズの動画をUPしてみました。

カクレクマノミの産卵(カット版を縮小) (1024×576 3Mbps 20MB 53秒)


たぶん、液晶の解像度ギリギリのサイズだと思うのですが・・・。

前回UP分の高画質版が再生できなかった方は、お試しください。

25日 スキマーの掃除・・・


うぃ〜・・・。今日はなんだかしんどい日でした。
ヤフオクで買ったCRTがイキナリ逝ってしまったり、
何のことはないコーナーでイキナリリアが流れ、
まるでS2000のCMのようなことをやってきました。(←ネタ古い?)

で、それは余談として、今日はちょっと出かける用事があったんですが、
その出かける直前に、スキマーの調子を見たら、2個あるポンプのうち、一個が元気ない・・・。
普段なら、勢いよく泡ぶくを出しているんですが、一方だけが水流?が足りないような感じ。
何か詰まったのかぁ〜、というような感じだったんですが、
じっくり見ている時間もなく、そのまま一方の電源を切り、出かけました。

帰宅後、再度電源を入れてみたら、今度はしっかりと動作している様子・・・。

う〜ん・・・たぶん、貝の一種?かなにかが詰まってたんだと思います。
電源を切ってしばらく放って置いたので、きっと自力で逃げたんでしょう。

ま、そんなこともあって、スキマーの掃除をしちゃいました。

そりゃ、時間にしたらたいしたことはないんですが、ついつい定期的な掃除・・・ってのは、
疎かにしちゃいやすいんですよね〜・・・。(すみません)

で、掃除をして気付いたんですが、スキマーの中に、三角型の1枚貝みたいなのが、
どうやら増殖をしている様子・・・。

メイン・サンプ・スキマーと、ほぼすべての領域で見かけるようになってしまった貝類ですが、
スキマーの中のちょうど泡の部分に小さい子供の貝がたくさんいることが分かりました。
こやつらにとっては、この場所が居心地が良いんでしょうね〜・・・
って、そんなこと言ってないで何とかしなくちゃ(>_<)

やっぱ、定期的な掃除ですよね・・・


ふぅ〜・・・。

27日 ハタゴって・・・


あぁ・・・・。
最近、ガラス面の緑色のコケがよく繁殖するので、たまに気合を入れて掃除してるんですが、
これがまた骨が折れる・・・。
藻というより、石灰藻のようにガラス表面に付着するコケです。
スポンジではまったく歯が立たないので、プラスチックのスクレパーをつかってゴシゴシ・・・。
かなり硬いですね。


掃除が終わって、水槽を見ていると、シテンヤッコの調子がおかしい・・・。
すごく弱っている?ようでした。

しかし、どうすることも出来ないので、様子を見守ることにしました。

が、しばらくして水槽を除いてみると、どこを探しても姿がありません。

サンプか?いやいや、あんなに大きな身体じゃ配管を通らない。

もうみんなに喰われた(分解された)?いやいや、数時間じゃ早すぎる。


・・・・・・ま・さ・か!


水槽中央で、やや膨れ気味のあなた!
なんですか、その膨れ方は!


あぁ・・・・_| ̄|● il||li


そんな・・・_| ̄|● il||li



そういえば、エイブルズも姿が見えないぞ〜(TToTT)

う〜ん。。。やっぱアクアリウムは難しいね。

2006年2月へ・・・