2002年9月


内容
3日 早すぎる・・・。忙しすぎる・・・。

なんだ?もう9月?カレンダー後何枚残ってる?
・・・・・・。
まったく、時間というものは残酷にも流れていくもんですね。
そ、それにしても忙しいじゃ〜.......(;__)/|
最近睡眠時間が足りない。いや、時間的には何とかクリアしているが、まとめて寝れない。
(例 am4:00に寝て、7:00に起き、pm3:00頃耐えられず昼寝)
おかげで、体調がすこぶる良くない。食欲なし!やる気なし!元気なし!

・・・・・・と、これじゃ愚痴日記だね・・・・・・。
言いたいだけ言ったから、今度は本線戻ろう^^;


最近、クマノミ君の調子が良くない。
悪いの片方なんだけど、口の下(アゴ!?)のあたりに、なにやら変なものが出来ている。
例えるなら・・・・・・シュア-をそのままアゴにくっ付けた感じ。(どんなんじゃ?)
素人目には寄生虫か?とも思いましたが、経験も無く判断不能。
デジカメで撮影したくても、あいにくデジカメ君は出張中。
ケータイのカメラじゃ、とても動き回るクマノミ君を撮影するなど不可能!

う〜む、やはりここは回復を願って、祈祷するしかないかな? (ーー;)オイオイ

その他・・・。
う〜む、あまりに忙しいので、ろくに水槽を観察できない。
この状況はやばいな・・・・・・。
6日 少しでも・・・・・・

日誌と呼べるものにするには、常日頃の努力と・・・・・・云々^^;

さて、今日は何を書こうかな。
昨日は水槽の前面だけかる〜く掃除をしました。(掃除というかスポンジでゴシゴシ・・・)
うむ、そこそこ綺麗♪

んで、ちょっと余裕があったので、ちいさなサンゴたちを日当たり・・・・・・じゃない、メタハラ当たりの
良い場所に移動しようと、あれこれ考える。
結果、真中のLRにボンドでくっつけることに。
最初、アロンアロファを使おうと思っていたのですが、見当たらず、以前買っておいた、
アクア用水中ボンドをしよう。
これ使うと、手がべたべたになるんだよね〜(>_<)
しかも、独特の匂いが〜(>_<)

んで、作業は終了。
おぉ〜良いじゃない♪
あとは、これがどう育ってくれるかだな。


そうそう、またまたアクアとは関係ない話だか、ケータイで問題発生。
何でか知らないけど電話が受けられない!
仕事先の人や友人から教えてもらって、自分のPHSでかけてみると・・・・・・
「この電話は只今お使いできません。故障センターにお問い合わせください・・・・・・云々」などという
ガイダンスがなだれ、まるきっリ使いもんにならん!!(-_-メ)

んで、電話で問い合わせてみると、ドコモショップに行かないと直らないらしく、仕方なくショップへ
しかし、ついてみると、順番待ち。
やっと自分の番になって、話をしてみると、対応したお兄ちゃん、必死にパソコンに喰らいついて
何かを調べている様子・・・・・・。
・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・。
お、わかったのか? と思ったが、次はどこかに電話して、症状について相談している様子。
オイオイ、しっかりしてくれよ・・・・・・(ーー;)

んで、やっと作業に入ったと思ったら、「はい、直りました。」だと!

勘弁してくれよ〜、っていう日でした。(チャンチャン♪)


お願い

個人的なお願いなんですが、今度「封入用樹脂」というものを扱ってみたいと思っています。
ところが、近くのホームセンターで聞いても、店員さんは「?」の状態で・・・・・・^^;
で、ここにおいでの皆様にご協力をお願いしたく存じます。
扱ったことある〜という方は、ぜひBBSに書き込みお願いします。
知りたいことは、どうやって購入するか。
どこが安いか。
制作のポイントなどなど・・・・・・。
よろしくお願い致します。m(_*_)m

補足:「封入用樹脂」とは、FRPの一種らしく、無色透明な素材です。
成分には「不飽和ポリエステル樹脂」などがあり、硬化促進剤を使い固める。
よく、ペーパーウェイトを作ったり、花や小物入れて飾りにしたりとか・・・。
ご存知ありません?
7日 ぷちリニューアル・・・・・・

当HPのTOP画面をリニューアルしまし。
・・・・・・といっても、画像も前のまま、メニューもそのまま流用、いったいどこがリニューアルなのか?
ま、HP構造がリニューアルしたということで・・・・・・。

んで、今日はぷち発表があります。
それは、先月のことですが、仕事やその他もろもろの諸事情と協力があり、またまた高い買い物
「ノート型PC」を購入したのです。(ジャジャ〜〜ン♪)

メーカーは・・・・・・ありません^^;
というのは、バイオとかダイナブックとかのブランド物ではなく、ネットでPCパーツを通販している
PCショップメイドの商品なんです。
しかし、機能はそこそこ。ちょっと大きくて重いのが辛いですが、性能的には
CPUはペンティアム4の2.2GHz!
メモリもDDRの512M
DVD-ROMとCD-RWのコンボドライブ
15インチSXGA+の大画面
40GのHDDで、お値段がなんと20万円以下!(今現在では、2.4GHzモデルが出たけど・・・。)
このスペックってこのお値段はおいしいでしょ?
詳しいPCのスペックは、プロフィールにて公開します。
また、売ってる場所を知りたい人はBBSに書き込むか、メールくださいませ。

・・・・・・それにしても、しゅ、出費が多すぎる〜。
おかげで、毎日毎日休み無く働いても、ぜんぜん稼ぎが足りん!!!(-_-メ)
だから、いつも忙しくしているのは、「儲かるため」ではなく、「借金のため」ずら(ーー;)


で、そのノートの使用レポートですが、まず、モバイルを目的に使おうと思っている人には、
「重くて大きい」と感じるかもしれません。
実際、結構ずっしりしてます。
また、バッテリーで何時間持つかまだ計っていませんが、きっと短いでしょう^^;
それに、熱が結構すごい!
CPUがモバイル用ではなく、普通のディスクトップ用なので、発熱量がかなり多い。
重い作業をさせ、CPUに負荷をかけると、「もわぁ〜っ」と暑い空気が側面から・・・・・・(゚o゚)
ま、それで熱暴走するということは無いのですが、夏の暑い日にはちょっと辛いかも。
逆に、冬だったら暖かくて、暖房いらず♪ ^^;オイオイ

しかし、まぁ、作業させれば早いし、HDDもそこそこだし、使い勝手はなかなか。
この間はDVビデオの取り込みもしてみたら、難なくクリア。
そう、このノートPC、簡単なビデオ編集まで出来るようです。(えらいえらい♪)
そして、ディスプレイの大きさにはさらに満足。
同じような値段帯のノートPCは、ほとんどXGAのモデルが多く、このSXGA+というのは
少ないんですよね。でも、どうしてもこの大きさが必要だったので、私としてはこのノートは
非常に満足しています。
さ〜て、後は何年くらい使えるかだな・・・・・・。(世の中じゃすでに2.8GHz出たらしいし・・・)

おっと、「ぷち」のはずだったのに、こんなに長々と・・・・・・。
9日 嬉しいですね・・・・・・

日誌の更新が滞っているこんなHPですが、BBSに書き込んでくださる方や、
DMを送ってくださる方がいて、本当に感激しています。ありがとうございます。

さて、その「封入用樹脂」の件ですが、画材屋さんに問い合わせてみたところ、確かにありました。
しかも、学校用なので、値段もそこそこ♪
でも、さらに興味深い話をゲットしましまた。それは、なんと「塗料屋さん」 (゚o゚)なぜに!?
近くの塗料屋さんで、いろいろと扱っているという店があり、半信半疑でそこにも
問い合わせてみたら、なんとあるらしい!
しかも、いろいろ種類があるらしく、UVで硬化させる樹脂や、フィルム状の樹脂だとか、
何だかいっぱいあるらしい(半分以上何の話やら?・・・^^;)
で、結局は一番ローテクな、硬化剤で固まるヤツを紹介してもらいました。
詳しい資料は、これから揃えてくれるそうです。
やはり需要は少ないのか、取り扱うのは初めてな様子・・・・・・。

そんなに特殊なのかな・・・・・・(ーー;)

んな訳で、もうちょっと調査中ですm(_*_)m
情報を下さいました方々、ありがとうございます。
また、引き続きさらなる情報お待ちしてます。

つーか、何にも無くても書き込んでってチョ♪

今日は時間が無いのでこのへんで・・・・・・。
10日 今日はまじめに・・・・・・

久々のアクアネタができました。
BBSに書き込み頂いた「ツブ貝」のネタです。今日は、今までツブ貝を飼ってきて、
いろいろと感じたことを日誌の内容としたいと思います。

さて、どこから話そう・・・。
そうそう、コケ取りとしての「ツブ」の効果は・・・
これは、一概に言えない部分があります。
というのも、確かにツブはコケを食べます。
しかし、キレイサッパリと食べ尽くす・・・と言う訳でないようです。
ツブの食欲は、体格の大きさもありますが、種類にも関係していると思います。
また、種類なのか、固体によってなのか、コケの好みがあるようで、食べたり食べなかったりと、
なかなかの個性を持ち合わせているようです^^;

ツブが、水槽のガラスのコケを食べると、食べた所だけが綺麗になります。(当然ですね^^;)
だから、ガラス面には「ツブの通り道」が何本もできます。しかし、これではやはり食べ残しの部分が出来てしまうので、観賞用のクオリティーを確保できるほど、綺麗ではありません。
結局は、自分の手で残ったコケを取り除くことに・・・。

それでも、ある程度の数を入れると、恐ろしいほどの速さでコケを食べていってくれた
経験があります。(参照:4月28日の日誌)
このときのツブの種類は、地元の海で採取したものなので、どんなヤツかはわかりませんが、
ごくごく一般的なヤツでした。

あと、大量投入という手段もあります^^;;;;
これは、私の会社にある60cm水槽にて実験中なのですが、(常の実験中なんだけどね)
ツブを大量に入れ、どうなるかを只今実験中です。(後日、詳細を書きます)
これは、効き目抜群ですね。
60cm水槽を立ち上げ、徐々にコケが目立ち始めてきたとき、たまたま海に行ったキッカケで、
ツブを大量に採ってきました。(参照:2月24日の日誌)
このときは、投入しから一晩で、水槽の50%近くのコケが無くなりました。
その次の日には80%。3日目にはほとんどコケは気にならなくなりました。
ただ、あれだけ水槽に突っ込むと、鑑賞としては最悪ですよ・・・・・・^^;
アクアリストなら耐えられますが、一般の方には「きもい」の一言ですよ、ありゃ・・・・・・。

また、コケによっては、ツブが全く食べないものもあります。
逆に、ツブの好みもあるようで、最初は食べても次は食べなかったり、
別のツブがきて食べていったりと・・・、そんなことがありました。

ただ、ツブは食べるものがなくなると、次々に☆になっていきます。これが少々厄介ですね。
しかも、水槽の中だと、見えない場所で星になっていたりするので、放っておくと水質を悪化させる
恐れもあります。
私の水槽では、ヤドカリ君たちがその後の処理をしていたようですが・・・・・・^^;

そうそう、忘れてはいけないのが、貝たちの( ̄‥ ̄)=3 フン(糞)です。
すごいっすよ、山ができますから(・・;)


水槽の水質が安定してくれば、自然とコケは少なくなってくるはずです。
コケがひどい場合には、その根本的な原因を追求してみる必要があるでしょう。
貝は、あくまでも一時的な手段と思ったほうがよいかも知れません。


次に、BBSに書き込みがあったツブを長生きさせる方法は?
・・・・・・どうなんだろう?
そんなこと考えたことが無かったので、上手く答えられるかどうかわかりませんが、
私の水槽で長生きしている貝たちは、どちらかと言うと大型の貝が多いですね。
大型と言っても、種類がどう、と言うのは無く、同じツブでも大きく成長した貝の方が長生きしているようです。
それと、まず確実に必要なのが、食料となるコケですよね。
長生きを目的に飼育するのであれば、貝たちは水槽の大きさに合わせて、数を少なくした方が良いと思います。
それでも、水質に合わないなどの関係で、長生きしないものもでてくると思いますが・・・・・・。
む、むずかしなぁ〜、逆に・・・・・・。


・・・・・・なんだか、だんだん何を書いてよいかわからなくなってきました(-_-;)

ん〜、最後に、では自分の水槽にツブを入れるとしたら
という点で、話を進めてみましょう。

まず、貝たちは、購入するとどんなに安くても1匹100円近くにはなるので、
ショップからの購入は却下。ただし、観賞用にというのであれば、買わざるをえないですね。
コケ対策がメインなら、まずは地元の海に行きますね。
前回採集した場所は、漁港の岸壁だったので、今回もそこに行きますね。
そこで捕まえるのは、岩場の影とか、水面の上まで出ているのは止めておきます。
理由は、前者は怠け者、後者ははしゃぎ過ぎで水槽から脱走するからです。
ベストなのは、水面から手の届く範囲で、ムシャムシャとコケをあさっている連中です。
その中でも、できるだけ大き目のヤツね。

で、いざ水槽に投入する。
60cm程度の水槽であれば、1週間もすれば、それなりに効果は出てくると思うし、
頃合を見て、仕事をして無そうなヤツをどんどん海に返す。

90cmクラスのレイアウトした大きな水槽では、こういった作業がけっこう大変なので、
できれば、60cm水槽でしばらく様子をみるとかした方が安全でしょうね。


ま、大体こんな感じでしょうかね・・・・・・。
ん〜(-_-;)イマイチ自分でも納得できない文章だな〜。
文才が無い自分に腹が立ってくる( ̄‥ ̄)=3 フン


P.S. しばらく報告が出来なかった(怠っていた!?)会社にあるの60cm水槽のレポですが、
またまたメモリースティックをどっかに置き忘れてしまったので、また後日公表したいと思います。
あっちはある意味、大変なことになってます・・・・・・。
11日 メモリースティック・・・・・・

毎度毎度、これを忘れて何度画像のUPをし損ねたか・・・・・・。

さてさて、今日は久々の画像日誌です♪

今日のお題。
「忘れられたか!?会社水槽」 です。

まず、今現在はどうなのか!
早速画像をば・・・・・・。

なかなか、綺麗なもんでしょ。
でも、実際には肉眼で見ると、ちょっと水が黄ばんでおります^^;
なんせ、ずいぶんと水換えしてないもんで・・・・・・。

さて、この水槽、ご存知の方はご存知のはず・・・(当たり前か・・・)
そう、「コケ取り貝大量投入実験水槽」なんです。
で、そのコケ取り貝たちのその後の経過ですが・・・・・・。
実は大変なことになっております。

どよ〜〜ん(-_-;)
大量投入したコケ取り貝たちでしたが、水槽が綺麗になり、コケがなくなってくると、
徐々に力尽きるかのように☆になっていきました。
すぐに取り出そうかと考えたのですが、「このままにしていたら、どうなるんだろう・・・(ーー;)」
という、無謀なひらめきが頭をよぎり、実験水槽は本当に実験水槽と化してしまいました。

その後、やはりコケの無くなった水槽では、コケ取り貝たちは生きていけないようで、
次々と☆に。
水質の悪化が気になりましたが、しかし、なぜかコバルトスズメたちはいたって元気。
60cm水槽に2匹だけというのが良かったのか、全然へこたれません。
とりあえず、このまま様子を見よう・・・・・・ということになりました。


それから何日も過ぎ、気が付けば3ヶ月過ぎていました^^;;;;;

そしたら、水面に油膜ともゴミとも思える物体が・・・・・・・ (・・;)
でろ〜ん(ーー;)
嫌な浮遊物でしょ?
いったい何なんだろう・・・・・・・。
それでもコバルトたちは元気なので、実験続行。

そしたら、今度はライブロックから奇妙な物体が!!(゜ロ゜;)
な、何じゃコリャ〜(゜ロ゜;)

こ、コケなんでしょうか・・・・・。
それにしては白いし・・・。
もしや「カビ!?」
・・・・・・う゛〜んそれもちょっとね〜(ーー;)

いったい、この水槽では何が起きているんじゃ〜?


そんなこんなで月日は進み、ふと水槽上部のライトに目をやると・・・・・・小さなメモが・・・・・・。
「1/26 全換水」 「4/20 50L(換水)」
あれ?今日って何日?
あれ?今月って何月?

あれ?

・・・・・・・・・・・ゲゲッ(゜ロ゜;)
もう4ヶ月以上も水換えしてない!!!
やばくない?これって(・・;)
しかも、今年に入ってから、2回しか水換えしてないし、この水槽って、ナチュラルシステムでも
プレナム式でもなく、いわゆる従来ろ過のパワーフィルター1個だけなんだけど・・・・・・。
(そのフィルターだって、掃除したこと無いよ・・・。)

そ、それでも魚は元気って、これどういうこと?

コケひとつ無く、魚も☆になることなく、餌は気ままに、ライトも気が付いたときに点灯、
ほとんどほったらかしの水槽ですよ・・・・・・。

しかも、この夏、暑いのでクーラーガンガンつけるから、乾燥しまくって、
水槽の水はどんどん無くなる。
それの補充にバンバン足し水をする。いったい何L足したか覚えてない。
しかも、足し水に使う「水」は、水道水ではないけれど、RO水でもなく、
地元の山から汲んでくる「沢水」でした。(ミネラルたっぷり=不純物たっぷり^^;)

よくもこれをマリンアクアリウムと呼べるな・・・と言った感じです。(いや、呼べないか・・・)

なにが、この水槽の水質を維持しているんだろう?
やはり、ライブロックか?
魚が少ないからか?
コケ取り貝を入れたから?

しかし、そろそろ不安が大きくなってきたので、そろそろ水換えしないとな〜。
あ〜、でも、どの水を使おうかな・・・(ーー;)
水道水はさすがに使いたくないし、海で汲んでくるか?
それとも地元の沢水+人口海水?
(ちなみに、前回は地元の水+人口海水。前々回は海の水。)

いずれにせよ、水換え間近です。


話は変わって、今度は自宅水槽の住人の話。

ガリガリ君だった、ミズタマハゼですが、シュアーを買ってから、毎日のように餌をバンバン
与えていたら、徐々に丸みを帯びてきました♪

まだちょっと画面では確認できないかもしれませんが、これでもだいぶ太った方ですよ。

でも、餌のやりすぎによる水質の悪化が気になりますが、ヤドカリ君たちが残飯処理してくれて
いるようですし、何よりスカンクシュリンプが食欲旺盛なもんで、餌による水質悪化はそれほど
心配ではないような気がします。
ま、その分排出物に変わるだけなんですがね^^;

そうそう、きになっていたクマノミのアゴ・・・・・・。
動き回るクマノミ君を撮影するのはなかなか大変で、やっとのことで撮れたと思ったら、
こんな画像で・・・・・・。
ちょっと荒いですが、アゴ見えます?

もうワンカット。
ちょっと赤みを帯びているのがわかりますでしょうか?

これを肌荒れと表現するべきなのか、または寄生が原因なのか、それとも怪我と言うべきなのか、
言葉に困ります。
今現在も、この状態で、治りも進みもしません。
ただ、なぜかこっちのクマノミだけは、背中が若干黒ずんでいるような気がします。

食欲もあり、元気もよさそうなので、すぐにヤバイというわけではなさそうだけど・・・。
もう少し様子を見ます。


なんだか、すごく長い内容になりましたが、もうちょっと。

実は、近々新たにサンゴを手に入れられることに♪
詳細は、来週の報告になるかと思いますが、嬉しくてちょっとだけ書き込んじゃいます。

また、いつかリベンジを・・・と考えていたハタゴイソギンチャクの挑戦も、そろそろ時期も良くなってきたし、機会があれば挑戦してみたいと思います。
で、久々に仙台のショップに電話したら、
「今月ぐらいには何とかなるかもしれませんよ」とのこと・・・。
今月は何かが起きるかもしれない! そんな期待でいっぱいです。
14日 ちょっと寄り道・・・・・・

今日は、所用のため仙台に♪ (いやいや、仕事っすよ^^;)
そんで、何とか空き時間を見つけ、たまたま!通り道にアクアショップがあったので、
ちょっと寄り道を・・・・・・。
そこは「A○F」という店で、昔は地元石巻にも店舗があったので良く通っていたのですが、
石巻店を閉店してからは、しばらく立ち寄っていませんでした。
そのお店が、最近移転していたことが、「シマヤッコ」さんからの情報でわかり、さっそく今日、
チャンスと思い立ち寄ってきました。
しかし、残念ながら海水魚関係はまだ入荷しておらず、真新しいライブロックが、ゴロゴロと並んで
おりました。
で、店員さんにいつ海水魚関係は入荷するのか聞いてみたところ、
「明日入るんですよ〜^_^;」とのこと。本当は今日の入荷予定だったらしいのですが、
予定がずれ込み、明日になったようです。
さてさて、どんな店になっていくのかな♪

そういえば、何日か前に「樹脂についてのお願い」を出しましたが、
おかげさまで、何とか見つけることが出来ました。
やっぱり、近くの塗料屋さんから買った方が安くなりそうです。
最初、画才屋さんに聞いてみたところ、確かにありました。
でも、1kg=2500円。
これでは、ちと予算オーバーになってしまうのですが、一方の塗料屋さんでは
小分けはしないものの、20kg=20000円程度。
これなら、「いける!」 ・・・・・・となしました。
で、これからさらにいろいろと細かい内容を勉強し、予算が整い次第(^_^;)購入しようと思います。
貴重な情報頂きまして、ありがとうございました。m(_*_)m

作業報告は、また後日(いつになるかわかりませんが^^;)UPしたいと思います。


P.S. 気になっていたクマノミ君のアゴの肌荒れ!?ですが、
今日見たらずいぶん小さくなっていました。
この調子で治ってくれれば良いのですが・・・・・・。
15日 懺悔・・・・・・

「ざんげ」って、漢字で書くと、けっこう難しいのね^^;
さて、今日は午前中ちょっと時間があり、水槽をボーっと眺めておりました。
そこで、今日何か出来ることはないかと、水槽周辺を「あ〜でもないこーでもない・・・」とブツブツ
一人でしゃべりながら、改良点を探していたら、2・3気になるところが。
(・・・ホントはイッパイあるんだけどね〜^^;)

まず、メタハラを吊るしているメタルラック。
そろそろ何とかしたいな〜と思ってきました。で、お金をかけたくないので、
どうしたら安くあがるかを、いろいろと考えてきましたが、今日、妙案が浮かびました♪
最初は、重いメタハラを吊るすのだから、出来るだけ頑丈な鉄製品の「台」を考えていましたが、
なにも、「鉄」じゃなくても、頑丈であれば良いんですよ。
・・・・・・もうお気付きですね( ̄ー ̄)ニヤ☆
そう、「木材」です!
幸い、ホームセンターなどで、2×4材(1800X90X20mm)は300円弱で買える時代♪
これらを利用して「台」を作る!
これが今回の目的。

で、早速、行きつけのホームセンター「ダ○シン」へ・・・。

あらかじめ考えてきた完成予想図と素材のカット方法を確認しながら、木材を選び、レジへ・・・。
「・・・ピッ!・・・ピッ!・・・ピッ! 合計で1457円になりま〜す♪」(元気のいいお姉ちゃんだこと^^;)
それにしても、安ッ!!
これで本当に出来るの?っと考えているうちに、
「おっと、これだけじゃ接続できないよな・・・。」
と、思い出したかのように「クギ・ネジ売り場」へ・・・。
大きいホームセンターなら、ネジ一本4・5円程度からバラ売りされていて、
非常に都合がよいのだが、残念ながら我が街は田舎!よって、普通に箱売りでした。
(こんなに使わないよ〜 TToTT)と思いながら「140本入り」と書かれたネジを片手に再びレジへ。
え?なんでそんなにって?だって、10本ぐらいの小分け品もあったけど、それで80円とかするし、
どう考えても20本近く、もしくはそれ以上使うかもしれないので、ここはまとめ買いでしょ( ̄‥ ̄)=3

で、結局、必要なネジ2種類と、ちょっと小物を買い込んで、1000円弱。
んで、木材を加工してもらった分、90円(カット代だよ)。

実際の「台」制作費用は今のところ 2276円です。 安っ!


そんなこんなの一日だったので、今日本当は水換えをする予定だったのですが、
すっかり忘れてしまい、また今度ということに・・・・・・。
今日のテーマの「懺悔」は、水換えをし忘れた魚たちへの言葉でした。


P.S. そうそう、もうひとつ改善点を見つけたんですが、それは今度UPしましす。
ではでは。
18日 DIY・・・ダイ・・・台・・・(o_ _)oドテッ!

冒頭からお粗末な名となってしまいましたが(; ̄ー ̄A
今日は報告なければならないことが沢山・・・・・・。

まずは、前回からの経過「台の制作」です。

買ってきた素材はこんな感じで組み合わせていきました。

この他にも長い棒が2本、別にあるのさ( ̄ー ̄)v

そのときに使った「ネジ」が、これ。


短いやつと長いやつ。
1箱=330〜350円な〜り♪

ところで、ちょっと話はそれますが、この画像(上の4枚)はいつものデジカメじゃなく、
ケータイで撮った画像なんです!
HP制作程度での使用だったら、ご覧のとおり、十分使える代物♪
ただ、大きなサイズで撮影すると、画面端の部分(とくに四隅)はどうしてもボヤケてしまう。
ま、あのレンズで640X480の画像が取れるだけでもすごい事だけれど・・・。

話は戻るよ!

で、ドライバーでぐりぐりと接続していった木材は、その後どうなったかというと・・・・・・

ジャカジャカジャカジャカジャカジャカ ジャン!
こぉ〜んな感じ( ̄ー ̄)v

今まで使っていた高さ90cmのメタルラックが、かわいく見える♪

これで、このメタルラックは取り外す事ができる・・・・・・と思ったら、すっかり忘れていたことが!
上の画面の水槽右上に、自作のサイドOFBOXがあるんですよ。
それがね、ラックにぶら下がっているのよ。
でね、ラックを取ると、ずっと上の今回作った台からぶら下げなくちゃいけなくて、
それはあんまりにも面倒だし、見栄えは悪いし、おまけに調整まで難しくなるから、
この際! と思い、考えていたもう一方の計画を進めることに!

その計画とは!! ・・・・・・次週に続く・・・・・・・



な〜んてことをやっていると、某HP管理人の「ま○やん」に怒られそうなので、
ここは一挙公開!!

まず、今回用意した道具はこれ
う〜む(ーー;) ちょっとわかりにくいな・・・。
これは、電気ドリルやグラインダー用(ルーター用でもある)の砥石です。
え?何に使うかって?
そりゃ〜簡単、削るために使うんです! フッフッフ( ̄ー ̄)ニヤ☆

何を削ったか、分かるかな〜♪
その削っている途中の画像です↓
 本来は削る道具で、穴をあけてみました。

そしたら、最初はトンガってた砥石ですが、やっとのことで穴をあけれてたと思ったら、
こんな状態に・・・
 ☆

(o≧∇≦)oニャハハハハハ・・・・・・
メッチャかわいい形になってしもた☆

その後は、さっきの穴をぐりぐりと広げて、こぉ〜んぐらいまで大きくします。
( ̄ー ̄)vそろそろ気が付いたでしょうか?

ちなみに、ここまで作業を終えた砥石君の雄姿をどぞ!
 (o≧∇≦)oニョホホホホホホ・・・・・・


さ〜て、そろそろ答えと行きましょうか♪

そうです、水槽に穴をあけちゃったんです。


どうです?どうです??どうです〜???( ̄ー ̄)v
アクリル水槽じゃないっすよ、ちゃんとしたガラス水槽ですよ。
その証拠がさっきの砥石君♪

ネジ式のパイプを使い、間にはゴムパッキンを使って水漏れ対策も完璧・・・・・・のはず


水圧によるひび割れ、亀裂、老衰・・・(え?漢字が違うって?)
・・・の心配はありますが、ま、実験ということで ^^;

結果、我が水槽システムは大きく変貌を遂げました♪
ジャジャ〜〜〜ン

フッ( ̄ー ̄)
思ったよりも、小さい水槽じゃんか・・・・・・と思ったそのあ・た・な!
その通りッ!・・・・・・・(o_ _)oドテッ!


今回は、お小遣いもないため、水槽はもともと家にある45cm水槽を使いました。
(懐かしい・・・。これが私の海水魚の原点だったなぁ〜・・・・・・しみじみ

大きな水槽に穴をあけるのはさすがに度胸がたりませんでした^^;
それに、ガラスが厚くなればなるほど、中途半端な道具では、希望の大きさまで穴を開けるのが
困難になっていくと思い、今回は実験をかねて、この45cm水槽を改造しました。

改造の理由は、自作のサイドOFBOXの代用でした。
これなら、上から吊るすことなく、しかも安全に、効果的に、美しく、機能的に・・・・・・云々
ま、とになく便利なんすよ( ̄ー ̄)v

今はカラッポですが、使い方によっては、隔離水槽にもなるし、第2のサンプ水槽としても機能しますし、いい事だらけ?の水槽です♪

これで、さらに約20Lの水量が増加され、総水量がUPしたことによって、水質が安定してくれれば
願ったり叶ったりです。


で、話はまた「台の制作」に戻りますが、こっちも若干手を加えて、こんなものを作ってみました。
今まで転がしていた電源コンセント。
こうすれば、すっきりするし、安全だし、見栄えもいいし、機能的に・・・・・・云々
ま、とになく便利なんすよ( ̄ー ̄)v

その他、こんなものぶら下げてみました
メタハラの安定器です。
今までもぶら下げていたのですが、今回は若干スタイリッシュに・・・・・・(どこが?)

余談ですが、裏のネジを止めるところ・・・、単なる固定のネジかと思っていたんですが、
ネジを外してみて判ったこと・・・フックが出て来るんやね〜 (゚o゚)わぉ!
今日はじめて知りました^^; だに兄さん!ちゃんと教えておいて〜な(~_~;)


さ〜て、とんでも長くなってしまった今日の日誌!(4日分は書いたぞ!)
そろそろ「おひらき」の時間がやってきました。

ではでは、最後に全体画像で、さよなら、さよなら、さよなら♪



P.S. おっと、書き損じるところだった!
今日はついでに水換え60Lとライブロックの若干の変更をしました。

P.S.2 (だれ?プレステ2って思ったの・・・)
おぉっと!またまた報告し忘れるところだった!!
BBSにも書き込んだけど、
昨日カクレクマノミの片方が、食欲不振のためか、すっかり力がなくなり、パワーヘッドの吸口に
「くの字」になってへばり付いていました(゜ロ゜;)
すぐに救出したのですが、ときすでに遅く、まとも泳ぐことも出来ない状態でした(TToTT)
しかし、かすかな希望でもあきらめつかない私は、そのまま様子を見ようと泳がせておいたら・・・。
しばらくして、また水槽を覗いてみると・・・・・・。

あ゛っ!(゜ロ゜;)
もうスカンクシュリンプやヤドカリがチョッカイだしてる〜(TToTT)
で、結局は☆になってしまったクマノミ君を、水槽から取り出すことになりました・・・・・・。
24日 熱烈歓迎・・・・・・

う〜む(ーー;)
順調に書き込んでた「日誌」も、気が付けばすっかり「週誌」になってたりする・・・・・・(ーー;)

さてさて、今日は新しいお仲間の紹介!!
っと、その前に前置きを・・・・・・。

先月、ノートPCを購入したのですが、その購入を決断するのは思った以上に大変なものでした。
デスクトップ型のPCと違い、後からのスペックUPも出来ないし、自分の理想の組み合わせなどは
そうあるものでもなく、組み立てられたパソコンをそのまま買うしかないんですよね。
だから、ノートPCは最初が肝心!買った時点ですべてが決まる!

探しました・・・・・・。
各メーカーのHPを探しまくり、いろんなショップのHPを見て・・・・・・。
その中で目に付いたのが、PCショップが組み立てて販売する「ショップメイドPC」でした。
私にとってのメリットは、とにかく性能の割に安い!ことでした。
しかし、ショップメイドPCはメジャーブランドと比べて信頼性が未知数で、購入後のサポートや、
付属ソフトなども一切なく、何かあっても自力で何とか解決しなくてはならないことが、私には
少々不安でした。
まして、ノートPCはどんなに安くったって、うん十万はするし、今回のオイラの予算は・・・・・・(ーー;)

そんな高い買い物を、どうしてよいか悩んでいると、BBSに「とある方」から書き込みが!
そう、だらちゃんです。
だらちゃんは「システムエンジニアで、コンピュータシステムの総合運用管理者」なる仕事を
されている方で、PCにはとにかく詳しそう!っつー事で、さっそく、お知恵を借りることに( ̄ー ̄)♪

taka「○○のPCはどうですかね?」
だらちゃん「あそこは赫々然々・・・」
taka「んじゃ、ここのPCはどうですかね?」
だらちゃん「そこは、云々かんぬん・・・」
taka「では、こんなのはどうですかね?」
だらちゃん「あれは、あ〜でもないこ〜でもない・・・」

いや〜、勉強になりました!(≧∇≦)!
こうして、だらちゃんからたくさんのアドバイスを頂き、迷っていたノートPCの購入に踏み切った訳です。たぶん私一人では、購入まで決断できなかったでしょう・・・。
だらちゃん、本当ありがとうございました。

(前置きはここまでね♪)

で、そのだらちゃんから今月初めぐらいにメールを頂き、なにやらミドリイシを送ってくれるとの事。
私は喜んで頂くことに♪

気になったのは輸送のこと・・・。
以前、だに兄さん(広島)からサンゴを送ってもらったときは、輸送に2日かかり、残念ながら
帰らぬイシとなってしまいました(TToTT)
今回もその心配は拭い切れませんでしたが、前回よりは近いし(千葉)、いきつけのショップからの
発送だと聞いたので、きっと大丈夫だろうと思いました。

そして、昨日の晩、だらちゃんから「送りやした!」というメールがあり、
いよいよか!っとちょっとだけ緊張しておりました。

で、日が明けて、朝、いつもどおりに会社に出勤してみると、なにやら玄関にダンボール箱が・・・。
(ま、まさか・・・)
そう、すでに到着していたのです。(恐るべし宅急便)
早速、中を開けてみました・・・・・・。

ダンボール箱の中には、新聞紙に包まれたビニール袋が・・・。
そのビニールの袋を取り出してみると・・・・・・。げっ(ーー;)

ビニール袋に穴があいて、中の海水がぴゅ〜〜って・・・≧∇≦
マジで?
マジで?
マジで?
マジで?
マジで?
マジで?
マジで〜

と心の中で叫びながら、まずは会社水槽に移動。
プカプカプカ・・・・・・・(ーー;)ふ〜

穴が開いていたのは画面左の袋。そんなに海水は無くなってなかったけど、何故か真中の袋は
海水がすごく少ない・・・。きっとこんな感じで梱包したのだろうと、そう思っていました。

で、再びダンボールを覗いてみると、中の新聞紙が・・・・・・。
すっかり浸かってます(・・;)

たぶん、輸送中に岩の突起とぶつかって穴が開いたのでしょう・・・。
でも、ダンボールの底からは水漏れはありませんでした。
恐るべし新聞紙!

問題なのは、これからでした。
今日は、お昼頃に1件仕事があり、出張する予定でした。ま、午後には終わるんですが、
こんなに早く荷物が届くと思ってなかったので、会社水槽に浮かべて置いたままで、
はたして大丈夫かと、不安でいっぱいでした。

会社の水槽は、以前のまま、水換えをしていないので、とてもサンゴを入れられる状況じゃないし、
このまま袋に入れておくのも怖い。
しかし、どうすることも出来ないまま仕事の時間に・・・・・・。
仕方なく、そのまま会社水槽に浮かべたまま仕事先に出張・・・・・・。

(仕事中も、サンゴが脳裏をよぎる・・・)

で、急いで会社に帰ってくると、今度は自宅に向かうため再びサンゴをダンボールの中に
詰め込み直そうとしたとき・・・・・・。
(ん?さっきと何か状況が違う・・・・・)
袋が重く感じる・・・・・って!これも穴が開いてるの!?

海水が少なかった袋が、今度は海水がいっぱいの袋に変身してる(゜ロ゜;)
こりゃヤバイ(≧∇≦) そっこーで帰らねば!!
(でも、こんな状況もポリプを出しているのは気のせい??)

とにかく、穴だろなんだろうと、さっきのダンボール箱に詰め込み、会社をあとに・・・。


(途中・・・。)
なんだ、なんなんだ?
やけにトロい車ばっかり・・・(-_-メ)
・・・?まてよ、そういえば、最近パトカーが多いけど・・・・・・。
あ゛っ(・・;)今週は「交通安全週間」ね・・・・・・。

どうするのよ、この状況!
急ぎたいけど、飛ばせない・・・。
追い抜きたいけど、度胸無い・・・。
煽っているけど、効果ない・・・・・・。

け〜っきょく、長い列の一員となってました(;_;)

やっとのことで、自宅につくと、急いで水槽に移すことに。
すぐにメインの水槽に入れようかと思ったんだけど、な〜んとなく一旦となりの45cm水槽に。

全部で3体♪ しかもデカイし♪ (^^)v

サンゴをよ〜く観察していると、微妙にチラつくものが・・・・・・。
なんだ? と思いさらに観察・・・・・・。
か、かにや!(ーー;)どうしよう・・・。

白っぽいカニがミドリイシに、しがみついていおりました^^;
かわいいのでメイン水槽に入れようかと思ったのですが、カニだけにちょっとこわいので、
とりあえず、このままサイドサンプの中で飼うことにしました。
ミドリイシたちも、落ち着いたところでメイン水槽に。

う〜む、それにしてもデカイ・・・。

それでは、それぞれを紹介。
ちなみに、どれがなんと言うか名前か、よくわからないので・・・^^;
これが、会社水槽で左の袋に入っていたミドリイシ。
元気がいいのか、そうでないのかが判断できないのが、素人のつらいことろ^^;

これは、真中にいたミドリイシ。
会社水槽の水に浸かったのに、全然元気みたい(・・;)
これは、ポリプを出しているので、たぶん元気なんでしょう!

一番大きなミドリイシ。
これが一番不安なヤツです。
元気なのか、そうでないのか、まったく分かりません。

とにかく、2・3日様子を見てみないと、何とも・・・・・・。

当初、1個の予定だったのですが、3個も頂いて、マジで感激です。
だらちゃん、ありがとうございますm(_*_)m

さてさて、これから大切に育てねば!
しかし、レイアウトをどうするか、考えねば・・・・・・。


このあと、自宅で車いじりをして、夕方には再び会社に戻り、夜まで仕事でした。
詳しくは作業日誌篇で・・・

それと、もしかすると、風邪を引いたかも・・・・・・(ーー;)のどが・・・。
25日 晴れた・・・腫れた?

今朝、目がさめると・・・・・・のどいて〜〜〜
鏡の前で、口を大きく開けてみると・・・・・・。
「のど○んこ」がでかくなってる〜〜〜(>o<)

参った、実に参った・・・。

それに、昨日から急な仕事が入り、なんだか突然忙しくなった・・・。
昼間は全然PCに触れない・・・(TToTT)
だから、やっと時間が出来た深夜に、会社で一人日誌を更新してます。
せっかくノートPCにしたんだから、家でやればいいのに・・・って思うんですが、何故か家では
PCやる気でないんですよね〜^^;
ネットが繋げないからかな・・・。(繋げるけど、ダイヤル回線だから・・・・・・)

今朝のミドリイシたちの状態ですが、2体はおそらく大丈夫だと思いました。
でも、1体がまだよくわかりません。


それと、会社水槽ですが、ほとんど投げっ放し状態!?^^; なので、知人に声をかけたら
コバルト君2匹とライブロックを引き取ってくれるそうで、そのままお願いすることに。
買ったからには、最後まで面倒を見なきゃ・・・と、思ってはいましたが、こんな状況なので・・・
それにしても、4ヶ月間も水換えしないで、しかもコケ掃除もない。
したのは足し水だけ。
ホント、不思議な水槽でした。自分なりの解釈では、ちょっと大き目のフィルターと、ちょっと多めの
ライブロック、少量の生体(でも貝は大量だったけどな〜ーー; )、そして、自宅から汲んでくる
「田舎の水」、 これが良かったのだと思います。
その他は、極々普通の飼育環境でしたし・・・。
あとは、知人に引き取ってもらえるよう、水換えもしなくちゃ。

で、まずは☆になったコケ取り貝を取り出してみました。
ほとんどが☆になってしまったようです。
僅かに生存したのは6匹だけ。それらは昨日来た別の知人にプレゼントしちゃいました。
なんでも、一年以上水換えしないのだとか・・・ (・・;)
ただ、足し水は普通の水道水を使っているようで、困っているのは「コケ」だそうです。
2週間に一回は「コケ掃除」をしないと、一面コケだらけだそうです・・・。
う〜む、どんな水槽か見てみたい〜(興味津々♪)

これで、今の会社水槽にはコバルト君2匹だけとなりました。
27日 点滴・・・

すっかり風邪をひいてしまいました。(;_;)グスン
昨日からのどが痛く、早めに対処しようといつも行くお医者さんのところへ・・・・・・。
その日はそれ程状態もひどくなく、熱もなかったので薬だけをもらってきたのですが、
今日になったらさらに悪化・・・(ーー;)
薬を飲んでも熱が下がらんので、仕方なく再びお医者さんのところへ。

taka「明日は仕事があり、どうしても休めなので、いつものように一発点滴をお願いしたいんですが・・・。」
お医者さん「そうですね〜。熱も下がんないので点滴撃ちましょうか。」

の、二つ返事で診察しゅ〜りょ〜・・・・・・。(待ち時間30分、診察時間1分程度・・・)

で、点滴撃つために部屋を移動して、いざ点滴。
しかし、いつになってもこの注射というのはいやなものである(ーー;)
え?なんでかって?
そんなの決まってるでしょ、痛いじゃない!(>o<)!

ま、そんなことは思っても、顔には出さないのが大人ってもんでしょ?(え?何か勘違いしてる?)
針なんか怖くありません・・・。痛みなんで何でもありません・・・・・・。(そう心で叫んでいる私)

その点滴を受けながら、実はひそかに野望の炎を燃やしておりました( ̄ー ̄)ニヤ
頭上にぶら下がった点滴セット♪
ゆっくりと・・・ ぽたっぽたっぽたっぽたっぽたっぽたっぽたっ♪
この光景・・・ご理解できますかね〜( ̄ー ̄)ニヤニヤ
これがアルカリ性の液体だったら?
これがカルシウムが溶けた液体だったら?
これがサンゴに必要な栄養分だったら?

( ̄ー ̄)( ̄ー ̄)( ̄ー ̄)( ̄ー ̄)点滴を受けながら、笑いをこらえるのが大変でした( ̄ー ̄)

そう、この点滴セットをゲットしようとしていたのです。
で、点滴が終わり、看護婦さんが来て、外し方をしているときに

taka「あの〜ぅ?」
看護婦さん「はい?」
taka「この点滴セットの、この部分(ゼスチャ〜)をもっらって行きたいんですが〜」
看護婦さん「え?」
taka「(しまった、また不思議に思われる!何かうまい言い訳を・・・・・・・)」 と思っていると
看護婦さん「・・・・・・あぁ〜ぁ・・・、水槽とか何かに使うんですか?」
taka「(な、なぬっ!?) ハ、ハイ(声が裏返りそう^^;) そうなんです」
看護婦さん「ここからここまでで良いんですね?(^^)ニコ」
taka「ハ、ハイ・・・」

あの看護婦さん・・・・・・お、憶えていたっ!
前に点滴を受けに来てから、ずいぶん経つのですが、
あの看護婦さんはしっかりと覚えていたようだ・・・・・・。
・・・・・・つったって、こんな変なお願いをするのも数少ないと思うし、まして水槽に使うってたら、
その不思議さかげんといったら、けっこうなもんじゃないですか?

おかげで、難なく点滴セットげっちゅ〜♪できました。
これで、また何かできるぞ( ̄ー ̄)ニハ☆

戦利品の点滴セット♪

その後、仕事もそこそこに、自宅に帰ると、何だかいつもと雰囲気が違う・・・・・・・。
なんだ?

・・・・・・う〜む(ーー;) どうやらコケがヤケにめだつ・・・。
それも、ガラス面・パワーポンプがとくにひどい。
色は緑。もや〜と広がったコケの中に、2・3本(お化けのQちゃんの髪みたいな)ちょっと長めのコケが、多い。
これはどうしたことだ?
今まではこんなにひどくなかったのに・・・・・・ f(・・;)ハテ?

ん?ん?ん〜?   (最近やたら連続シリーズが多いな〜^^;)

げっ(゜ロ゜;) だらちゃんから送ってもらったミドリイシの1個が溶けてる〜!!
このコユビミドリイシが、ほとんど溶けて白っぽくなってるじゃないか〜!!
なんでなんだぁ〜〜〜!!!! (゛>o<")


これが溶け出したからか?水槽の中はコケが目立つのは?
う〜む、謎である・・・。

すぐに取り出せばよいのかもしれないが、貧乏性の私にはそれは無理!キッパリ
もしかしたら、一部でも残るのでは?
もしかしたら、まだ調子が悪いだけかも?
もしかしたら・・・・・・キリがない

とにかく、水槽からは出さずに、このまま様子を見ることに・・・・・・。

頑張ってくれ〜
30日 ゴホンゴホン・・・・・・

先週からひいてしまった風邪は、今日も完治できず・・・・・・。
しかも、薬も切れてしまった・・・・・・。
体調はそれ程悪くはない。しかし、せきが止まらんのだ。
決してのどが痛いわけじゃない。
決して熱があるわけじゃない。
・・・・・・なのにせきがでる。
今年の風邪は厄介じゃ・・・・・・(ーー;)

さてさて、前回からコユビミドリイシがどうなったかというと・・・・・・・・・。
残念ながら、元気な姿を見ることなく・・・・・・帰らぬイシに・・・・・・(;_;)

溶け始めたからの状態の悪化は、急激なもんでした。あっちゅ〜まに共肉は溶けてなくなりました。
コケも相変わらず減る様子もありません。コケ取り貝たちだけでは間に合ってないし^^;


すっかり白くなってしまった・・・。
取り出してしまうのはもったいないので、たまたま折れてた沖縄君を、上に置いてみました。

他のミドリイシたちはまだ元気・・・・・・というより溶けていません^^;;;;
ちょっとハラハラな今日この頃です。

P.S. そういえば、例のカニさんですが、サイドサンプに入れておいたんですが、いつのまにか
いなくなっている・・・・・・(・・;)?
どこいったんだろう?まさか、下のサンプにダイビング?
それとも、サイホン用のパイプを逆そうして、水槽側にカムバック?
いずれにしても、パイプまでは泳ぐか、登るかをしないと辿り着けないのだが・・・・・・(ーー;)不思議じゃ

2002年10月へ・・・